働きたくねぇぇぇ!!~まるぴよの激ゆるFIRE目指す日々~

働きたくねぇのでFIRE目指す日々をつづった、ひよこのブログ

乳幼児の便秘について知っておくべきこと|改善策も公開

f:id:marupiyo_FIRE:20210624224034j:plain

高速ハイハイで逃げていきます…

乳幼児の便秘を侮るなかれ

息子は生まれて間もないころから便秘でした。たくさんうんちを出してくれる日もあるのですが、一日おき、二日おきが普通で、放っておくと三日以上出さないことも。たかがうんち。されどうんち。実は便秘は放置するとどんどん悪化し、こじらせると将来一生便秘に苦しんでしまう可能性があるので、乳幼児のうちに正しい排便習慣をつけてあげるべく、日々様々な対策を講じています。なお「食生活を見直そう」という、とても素晴らしい心がけは、深刻な便秘の前にはあまり役に立たなかったりするので…医学の力を借りることが前提の記事となっています。

乳幼児の便秘の定義とは?

乳幼児の便秘については日本小児栄養消化器肝臓学会の公式サイトをご覧いただくのが良いですが、簡単にまとめると

  • 便が長い時間出ないか、出にくい状態
  • 週に3回より少なかったり、5日以上出ない日が続く
  • 毎日出ていても、出す時に痛がって泣く
  • 肛門がきれて血が出ている
  • 小さいコロコロの便や軟らかい便が少しづつ出る

個人的に驚いたのは、毎日出ていても便秘の可能性がある、ということです。息子は1歳を過ぎてから毎日または1日おきにうんちを出せるようになったのですが、ものすごくいきんで、排便後に痛がって泣くこともありました。そしてある日を境に、とうとう血が出るようになってしまって、その後は排便を嫌がるようになり排便を我慢するため、うんちはどんどん固くなって、排便時にまた傷がついてしまう…負のループに陥ってしまったのです。こういった治療が必要な状態を「便秘症」といい、便秘症が1~2ヵ月以上続く場合には「慢性便秘症」といいます。便秘は適切な治療を受けるべき「病気」ですので、恥ずかしがらず侮らず、まずは適切な治療を受け正しい排便習慣をみにつけましょう!

乳幼児の便秘の原因は?

お子さんが便秘ですと、私たちの出す食事が悪いのかしら?生活習慣に問題があるの…?と、パパママご自身を責めがちですよね。でも、どんなに正しいごはんを与え、正しい生活リズムで過ごしていても便秘になる子はなるんです!もうね、これは生まれもった原因のわからない体質でしかない。ご自身を責めないで。パパママは十分やってます。ただし腸や肛門、ホルモンや神経の病気のためにおこる便秘症もあり、強い腹痛や嘔吐、体重が増えないなど明らかに便秘以上の症状を伴ったものや、普通の便秘治療ではよくならない場合、他に原因となる病気が潜んでいないか考える必要があります。いずれにしても、気になることがあればすぐ小児科へ行きましょう。たかが便秘、されど便秘。こんなことで病院に行っていいの…?なんて間違っても思わないでくださいね!

便秘をこじらせるとどうなる?

便秘薬を使うと癖になりそう…そう思われている方も多いですよね。でも実は薬が癖になるのではなくて「便秘自体が癖になる病気」なのです!

便がでない→大腸に便がたまる→どんどん固くなる→腸が拡張し便がどんどんたまっていく→常に便があると腸が鈍感になり便意が感じ難くなる→ますます便がでない

こうやって便秘は癖になっていくのです。大人でも同じことがいえるので、便がたまらないように積極的に排泄することが最重要の治療です。便秘をこじらせることで治療が難しくなりとても治りにくくなります。乳幼児期の便秘の治療が大切なのは、適切な治療を続けないと一生便秘症に悩まされる可能性があるからです。幼いうちから排便習慣を身につけてあげることがその子の一生を左右することになるので、親としては最適な治療をしてあげたいですよね。

便秘を悪化させるNG習慣

実はそれは便秘を悪化させる習慣かもしれません!以下NG習慣を確認してみましょう。

  • 無理じいするようなトイレトレーニン
  • トイレを我慢させる、するような環境(うんちを恥ずかしがっている子など)
  • ツライ排便経験のあとの無対策

腸は常に空にしておくことで排便センサーが正しく働くようになり、自然に排便できるようになります。便をするとスッキリする♪HAPPY=快便感を味わえば、どんどん排便が上手になるでしょう。その逆のこと、つまり排便を我慢し腸に便をためる習慣をつけてしまうことが便秘を助長することになります。うんちは痛いしツライ、厳しくトイトレされるから億劫、恥ずかしい…そんなネガティブな気持ちが便秘に繋がっていくのですね。

【必見】乳幼児の便秘の治療方法

まとめますと便秘の改善には【いつも腸を空っぽにする】【快便感を味わえるようにする】ことが重要ということです。いつも腸を空っぽにするためには、乳幼児ですとまずは綿棒浣腸をして排便を促すといいでしょう。綿棒にワセリンなどをぬって、肛門から1~2cm挿入しやさしく刺激します。毎日やることも可能ですが、くれぐれも肛門を傷つけないようにやってあげてくださいね。

journal.syounika.jp

それでもやっぱりうまく排便できない場合は、すぐ小児科に行って薬をもらいましょう。ここでためらうと将来便秘で苦しむことになるかも…と思ってください。医学の力はあなたが考えるより偉大ですよ。薬をしっかり使って排便を助けてあげながら、その子の排便機能が育つまで焦らずじっくり見守ってあげましょう!

まるぴよ息子の便秘治療方法は?

※これはウチが選んだ治療法ですので、ご参考までに、お願いします!※

まるぴよ息子は、毎日一回うんちが出来るようになったのに、便が固くなるのが早いため肛門から1㎝程度奥に傷がつき、血が出るようになってしまいました…。そのせいでうんちを嫌がり、なんとか出させても激しく泣いてしまうようになったのです…。その後小児科につれていき、先生と治療方法をよく相談しました。そして以下流れで治療を進めることにしたのです。

  1. まずは腸内を空っぽにするーテレミンソフト坐薬2mgを注入(15分~2時間で排便がある。息子は20分位で出ました)
  2. 軟膏で傷の治療ーヘモポリゾン軟膏を注入
  3. 便を柔らかくして毎日排便させるー重カマ「ヨシダ」0.4gを1日2回飲ませる※酸化マグネシウム

薬の内容など都度変わるかもしれませんが、治療自体は息子が安定しかつ苦痛なくうんちを出せるようになるまで、気長にゆっくり治療してまいります!

 

それでは、また★

ブログ初心者のステップ|ブログの体裁を整えるよ

f:id:marupiyo_FIRE:20210621210617j:plain

まずはブログ筋を鍛えてます

ブログに慣れてきたら次にやることは?

 人生で初めてのブログ活動。Web関連の仕事をしていたとしても、実際に自分がコンテンツを作って出しての作業は全くもっての初体験だったので、とにかく慣れる時間が必要でした。ですがブログを始めて約20日経った今、とにかく書く!描く!アップする!という目標から次のステップに進みたくなりました。

まず慣れることに重点を置いたのは、コンテンツを生み出す習慣をつける必要がある、と考えたからです。もちろん、今までブログでも何でも、自主制作に慣れている人はこのステップを飛ばしても良いかもしれません。でも、私のような生み出すことすら初めての人間は「生み出すこと」に慣れないと新しい試みなんて秒であきらめ離脱してしまいがちだからです。

SEOとかアフィリエイトとか、なまじ言葉を知っている分、実はコンテンツの質の低さに焦りを感じているのですが…まぁ急がば回れ。私はそんなこと追求するレベルにない。まずは出しなさい、出すことに慣れてから質を追求していきなさい。ブログとの付き合いは始まったばかりなんだから。と自分に言い聞かせ、出来る範囲でコンテンツ制作と更新に重点を置いてまいりました。

そして、少~し慣れてきた今、次のステップに進んでまいる所存です!!

 

まるぴよの考える「ブログ初心者のステップ」とは

試行錯誤は続けていくので都度変わるかもしれませんが、ブログ開始から鍛えていく流れをこのように考えています。

  1. ブログを開設する
  2. とにかくブログを書く
  3. ブログの体裁を整える
  4. ブログの内容を磨く
  5. 収益化を目指す
  6. PDCA回してさらなる高みを目指す

STEP1「ブログを開設する」については、今回は割愛します。スバラシイブロガー様がたくさん開設方法の記事を書かれているので、そちら参考にしてみてください!当然私も読者の一人です。

hitodeblog.com

STEP2「とにかくブログを書く」は、冒頭でお話したとおり、無我夢中でブログを書くことです。カッコつけようとかウケ狙いしようとか(多少してるけど…)ムチャせずありのままをぶつけてもいいんじゃないかな。他のブロガー様の記事には「ゴミコンテンツは作るな」と厳しい意見もありましたが…私はゴミすら生み出した経験ないんです!どうやってゴミ作るかもわかってないんです!…という右も左もわからん子ちゃんは、変にウマくやろうとするとすぐ挫折しますので(他のコトで経験済み)とにかくやる、難しいことを考えずその世界に入ってみる、が一番かな、と思っております。

そして今回の本題はSTEP3「ブログの体裁を整える」です。これからこの階段を上ってまいります(何日もかけて…遅い…)。

 ブログの体裁を整えるとは?

体裁、つまりブログの見てくれを整えるということですね。ブログの内容を磨くより前にしているのですが、それは良質なコンテンツでも見てくれが悪いと読んでもらえないと考えたからです。中身イケメンよりまずは見た目イケメンでしょ、合コンでウケるのは。ということです…かね?違うかな?本当は中身もイケメンにしたいけど、限られた時間のなかでまず磨くなら外見からかな、外見を磨いていく過程で経験値が上がり中身も磨かれていくこともありますし。ということで、磨いていくべきブログの体裁を上げました!

・サイト(ブログ)デザインを整える

・サイト内の導線を考える

・記事のデザインを統一する

サイトデザインを整える

 私はすぐにブログをはじめたかったのでWordPressではなく「はてなブログPro」を使っていますが、こちらにもブログテーマ*1はあります。当ブログのテーマですが、6月21日現在はBrooklynというテーマを使用しています。テーマのおかげでなんとか目が当てられる程度のブログになっているかな…と思うのですが、他のスバラシイブロガー様と比べると、まだまだ。今後の課題の一部を上げてみました。

  • ヘッダーにデザイン、イラストを入れ華やかにする
  • サイトにシンボルカラーを入れる(か否か検討する)
  • プロフィール画像と文言を追加する
  • 記事内に画像やイラストを入れていく
サイト内の導線を考える

サイトデザインに近いですが、サイト内の導線つまりナビゲーションやメニューの配置などを工夫することで過去記事を見ていただきやすいようにしたり、来訪いただいた方がサイト内で目的の記事を見つけやすいよう工夫する必要があります。

  • グローバルメニュー(各ページに共通して設置されるメニュー)を作る
  • サイドメニューの内容を工夫する
  • SNSシェアボタンを設置する
  • ページトップへ戻るボタンを設置する
記事のデザインを統一する

記事のデザイン…これですこれ…トホホ。今ははてなブログが用意してくれた編集機能を使って記事の装飾をしているのですが、出来ることが少ない!見劣りしている一番の原因がここにある気がします。以下は早急に取り入れていかねばと思っていること一覧です。

  • 文字の強調を蛍光ペンマーカーのようなデザインにする
  • インデックスのデザインをおしゃれにする
  • 吹き出し(LINEトークのような)デザインを取り入れる
  • 文字に囲み枠をつけたり装飾アレンジをする

これら…HTMLやCSSを使いまくるんですよね…。わかっちゃいるが、勉強不足でまだ手が出せていない…少しずつ取り入れていき、過去記事は都度ブラッシュアップして更新かけていこうと思っています。

ブログはやるべきことがたくさんある!

楽しく記事を書いてどんどん出して、ブログを好きになろう!でもやっぱり読者様がいないとモチベーションもあがらず、結果挫折してしまう…せっかく始めたのに短い付き合いにはしたくない。長~い付き合いにしていきたいからこそ、ステップ分けして、欲を出しすぎず気合い入れすぎず、出来ることからコツコツと対応していくのが一番私にマッチしているし、ブログ初心者やコンテンツ制作経験のない方には同じことが言えるのではないでしょうか。焦らずゆっくりと、楽しみながらブログを磨いていきたいですね!

 

それでは、また★

 

*1:サイトの型やデザインをまとめたデザイン​テンプレートのこと

HSP(繊細な人)の安眠対策を紹介するよ

f:id:marupiyo_FIRE:20210618213048j:plain

1歳過ぎて寝相が悪化…

繊細すぎて眠れない!

繊細って、どういうイメージですか?ちょっとカッコつけているような、儚くて線の細い、なんというか孤高なニュアンスありません?!(ないかな?)え~自分で「繊細」って言っちゃうの~って、思ったりしませんか?

でもね、繊細なもんは繊細なんです!日常生活では特にアピールしないけど、この場ではハッキリ宣言しておきますよ、記事のために。

繊細すぎて生きづらい。そんな自分にマッチした概念はないかと探しておりましたが、最近巷で流行りはじめたHSPが私のそれに該当しているな、と思いその日から色々とHSPについて調べたのであります。

HSP(Highly Sensitive Person)とは?

ハイリー・センシティブ・パーソン。5人に1人くらいの割合でみられる「感受性が極めて強く、敏感な気質をもつ」人々に対する心理学的概念。エイレンN.アーロン博士が1996年に提唱し、近年日本でも話題になっています。最近でいうと芸能人の田村淳さんがご自身がHSPであることをカミングアウトされていますよね。これはまだ新しい概念なので特定疾患や精神病として認められているものではなく、現状は心理学の概念のひとつとして考えられています。「生まれつきの気質であり治すべき疾患などではない」ということなので、HSPだと思う人は、その神経系の特性を受容しいかに付き合っていくかがとても大切なんですね。

まるぴよがどうしてHSPだと思うの?

気になる方はまずHSPについて深く理解いただくために、アーロン博士の本を読んでいただくことをお勧めします。

 タイトルは「動揺」になっているため、イマイチHSPや繊細な人向けの本に見られないかもしれませんが、和訳でそうなっているだけで内容HSPの本なので安心してください。

最近は特にたくさんの方がHSPについて本を出されていますが、まずアーロン博士の書いた本(の日本語訳)を読んでみてくださいね。

 

まるぴよはHSPについて夢中で調べていくなかで、特に以下について該当するので、私はHSPだと考えるようになりました。

  • 音に敏感すぎる。
  • 人と接すると楽しくても気疲れして、ぐったりする
  • 些細な刺激、光でも眠れない
  • 生き方や哲学的なものごとに興味があり、浅い会話や関係が嫌い

…など。こんなの誰にでも該当する、ということもありますが、基準は「それらによって生きづらく感じていたか?」ですので、気軽に私はHSPかも!と考えても問題ないと思います。(特定疾患や病気の類ではなく、あくまで概念なので…)

HSPでも安眠したい!おすすめグッズを紹介

私は今でも夫とラブラブなのですが、眠りにつくときは一人がいいのです。ただでさえ入眠に時間がかかるのに、いびきをかかれたり寝息が聞こえたり寝返りがあったり、気になってしまうと気配そのもので眠れない。子供の頃から修学旅行や団体旅行で眠れないか一番最後になんとか寝付く子でした。(そしてすぐ起きる…)

部屋は真っ暗で、音がなく、空調の良い、孤独な空間に大の字で仰向けになる。大いなる宇宙でぽっかりと浮いているような、大海のまんなかでぷかぷか浮いているような、そんな心地にならないと眠りにつくことが出来ないのです。

息子も可愛くて大好き。だけど自分の繊細さが変わるわけではない。でも母としてまだ一晩中眠れない息子のそばにいてやらねば。さまざまな葛藤があった結果、夫は別室で寝てもらい、ワイドキングサイズのベッドで息子と二人寝ることになりました。

ベッドといっても、シングルベッドを2台つなげた上にワイドキングサイズのマットレスを敷く簡易的なものです。だってワイドキングのベッドは鬼高いんだもん(笑)

おすすめの寝具

www.nitori-net.jp

ニトリの脚付きマットレス=ベッド です!1台2万円くらいで、2台買っても4万円!安い!

store.shopping.yahoo.co.jp

そのベッドにワイドキングの固めマットレスを敷くことで、大きなベッドのようにしています。こちら1万円程度なので、合計5万円!!

繊細とか言ってるくせにそんな安いベッドで寝られるのか?そう思いますか?実はクソ高いベッド&マットレスなんか使わなくても、寝心地なんて安マットレス重ねたりベッドパットやシーツ工夫すれば賄えるんです!これ本当。それに、安ければ気持ち的にすぐ買い替えられますし衛生的です。

おすすめの耳栓

 広さ、寝心地を追求したらあとは音!私はずっと、繊細な自分を責めていたのか音が気になるのは自分が悪いと思い込み、なんとか気にならないように我慢していました。が、気になるもんは気になる。一向に眠れない。ある時そんな自分を受け入れて、気になるなら聞こえないようにすれば良い、と至極単純なことに気が付き、耳栓を買うことにしました。そしたら超快適。すべての繊細さんに伝えたい、我慢せず即刻耳栓を買うようにと。目覚ましアラームや子供の泣き声が聞こえないと困る!と思いましたが、自分の繊細さはそんなもんじゃない。耳栓してても普通にアラームで起きられるし、子供が泣けば反応できました。

store.shopping.yahoo.co.jp

まるぴよが愛用&リピしているのはこちら、モルデックス メテオの耳栓です!安いのでまずは試してみるのがおすすめ。

HSPでも楽しく生きるコツは深い

まだまだたくさん伝えたい、HSPを受け入れてラクに生きるコツ。またまた長くなってしまいましたが、本日はここまで。

 

それでは、また★

個別株の投資戦略を公開するよ~その2~

f:id:marupiyo_FIRE:20210616212735j:plain

しばらくネンネさせてるトルコリラちゃん

 個別株の選定基準を追記するよ

前回の投稿で公開した個別株の選定方法についてですが、もう少しお話すると選定するためのいくつかの基準がございます。純粋にその会社(サービス)を応援できるか?のほかにちょっぴり現実的な視点を入れています。

なお、他のすんごい投資家さまが仰るようなすんごい投資方法は書いてありませんw引き続き激ゆる投資家のイチ考え方にお付き合いくださいますと幸いです!

その他の選定基準とは

この会社応援したい!あのサービスが好き!純粋な愛とパッションを引き出せたら、現実問題に落とし込みをしています。落とし込む前に一応投資家っぽいことは確認します。

  • チャートを確認する ー 今の株価は高値か?買いか?
  • 業績や指標などを確認する ー 会社の状態は健康か?ムチャしてるか?
  • 配当や優待を確認する ー 増配しているか?優待の内容は?

超絶ざっくりですが、当たり前のことを確認し、そこから以下の基準を満たしているかで購入を検討します。

  1. この会社の株から得られるベネフィットは「何」を期待するか?
  2. 優待+配当で利回り3~4%程度はあるか?
  3. 値下がりしてもこの会社の株主であることで後悔はしないか?塩漬けにしても問題ない程度の金額で購入できるか?
1.「何」のベネフィットを期待する?

基本的な個別株の戦略は「NISA終了時に売却する5年程度の中長期」または「NISA終了後も保有しつづける5年以上の中長期」で運用しています。私たち夫婦はサラリーマンであり、小さい子供の親であり、仕事に育児にその他もろもろやっていると相場に張り付いていられない。仕事や育児の合間にチャートを(なるべく)みないように心がけており、そのためキャピタルゲイン狙いのスイングトレードはしない方針です。精神衛生上よくないですしね、心を相場に奪われているのは…。この場合配当金や株主優待がない株を中長期保有していてもあまりうま味がない。5年後に株価が偶然2倍になってればおいしいかもしれませんが、その間無収入なのはツライです。よって、期待するベネフィットはインカムゲイン」「株主優待」「その両方」になります。

例えば、私はイオン (8267) の株主ですが、配当利回り※’21年6月時点の予想は1.20%とまぁ低めです。ただし、イオンの株主になるとオーナーズカードが発行され、100株以上保有しているとイオンほか対象店舗で買い物をした金額の3%がキャッシュバックされるんです!500株以上4%など階段式にあがっていき、3000株以上ならなんと7%キャッシュバックされます。※’21年6月時点

www.aeon.info

ウチは株主でなくてもイオン三昧だったので、たとえ優待がなくてもかなりおトクだ!ということで100株保有しています。ちなみにイオン含め関連会社3社もっているので…相当イオン好きですね、ウチは。あ、ちなみにイオンの社員ではありません(笑)

2.配当+優待の総合利回り3~4%程度

イオンのように優待を期待している株もあれば、完全に配当のみを期待する株もあります。例えばソフトバンク(9434)の配当利回りは6.09%もあるのです!※’21年6月時点の予想 ソフトバンクの株を100万円分持ってるだけで毎年6万円もらえちゃうんですよ!みなさん、貯金するといま金利どのくらいですか?!もうショボすぎて把握もしていませんwもちろん、ソフトバンクには優待を期待していないし、そもそも優待がない。それでもいいのです、お金くれるから!利回り3~4%というのはあくまでも目安なのでそこまで徹底はしていません。ただし限られた運用資金でなるべくトクをするために、基準を下回る株は本当に欲しいもの以外購入しないことにしています。

なお株によっては、インカムゲインではなくキャピタルゲインを狙えそうなものもあります。それでも、上がるか下がるかなんて正直なところわからない。どんなに勉強しても、投資先会社内のエライおっさんがいつヘタこくかわからないでしょ。知ってたらインサイダーだし。それならば、キャピタルを狙えそうだとしても配当+優待があったほうが良い。下がったら売らなければいいんだもん。いつか上がったら売ればいいさ。そのための中長期投資でもあるのです。

3.値下がり、塩漬けした保有株を愛す

まじめに勉強した若手投資家ほど、大暴落を経験すると心が折れて市場から退場しがちだと思います。でもね、そんなに簡単な投資はないの。必ずまた大暴落する。ツライ時代が来る。そのとき、どこふく風と、のほほんと構えていたいですよね。

倒産して株券が紙切れに~なんてバブル経験者は語りますが、実際なかなかないですよ。ゼロになることなんて。半端じゃない値下がりがあってもゼロではない。そして当然のように分散投資するのですから、例え1社がゼロになっても、死なない!大丈夫です、含み損は実際の損失ではないから。それならよっぽどのことがない限り、株価が下がってても保有しておけばいいと思うのです。だって、あなたはその会社(サービス)を応援しているんだから!愛する人を、会社を、サービスを信じましょう!!

…とはいえ、1社にそして株式投資そのものに、明日をも生活できないほど投資するのは間違っています。すっ飛んでも大して痛くない程度、あー悲しー程度で済む金額で、投資するのが鉄則ですよ。だからまずは1単元から!なのです。

まるぴよの売却ルールとは

応援している会社でも、ある程度値上がりしたら利食いしたいですよね。いつ売るかは自分なりのルールがあるとブレずにちょこちょこ利食いしていくことができますよ。

それは…売却益が配当+優待利回り10年分以上になったら!です。中長期投資とはいえ、10年配当などもらうより今利益が出てるなら利益確定したほうがおいしい♪と思っているので、その時点で売却します。その後どんなに株価が上がっても「もっと待っておけば…」と欲を出さないこと。この「もう少し待てば…」とか「もっと…」的な欲がいつか身を滅ぼしますよ。きっと。

でもイオンとソフトバンクは今現在売るつもりなく保有継続だな~など、臨機応変にやってはいますが、基本的には上記のとおり、売却して利食いしていますよ。

安心安全投資でゆるく長く市場にいましょう

マンガで描いたオラオラFXは独身時代の遊びでやっていたので…このようなやり方は結婚後はやっていません。(じつはFX継続しているけどスワップで買い増ししているだけなので資金追加はしていません)だって家庭の幸せ第一だから。

 

それでは、また★

個別株の投資戦略を公開するよ~その1~

f:id:marupiyo_FIRE:20210614211626j:plain

「自然の力はすばらしいもんだよ」byスナフキンさま

まるぴよ家の投資戦略について

以前の投稿「まるぴよ家のお金の管理」に記載したとおり、夫の収入はすべて合算し私が管理しています。運用担当ももちろん私。夫には都度報告していますが、かなり自由度が高いので楽しく家計運用やっています。

私の口座でNISA*1、夫の口座でつみたてNISA、息子の口座でジュニアNISAと非課税の恩恵を受けまくり♪なのですが、今回は私のNISAでやっている、個別株の投資戦略を公開いたします!

なお、他のスバラシイ投資家さまがお書きになったタメになるブログのようなものではございません。イチ激ゆる投資家のこんな考え方もあるんだな~程度に、お付き合いいただけますと幸いですm(_)m

とにかく身近な会社を応援する

見出しにすべてを書いてしまいましたが笑 ようは株式投資のあるべき姿、というか超絶基本姿勢を貫くが私のスタイルです。

そもそも、投資って難しいですよね。株価ってなにさ、なんで日々動いてるのよ。のロジックを完全理解してますか?世界中でものすごい速さと取引量で売買されているけれど、どんなシステムが組まれているのでしょう。さらにイチ企業のIR読んだだけでは掴めない株価の高下理由が、企業内だけではなく国内経済の相対的な影響だったり、海外まで入ってきたりしたらもう大変。為替とかカントリーリスクとか、わけわからない。世界中の投資家が勉強しまくったあげく大損こく世界ですから、素人なんかの付け焼刃な勉強で太刀打ちできるはずがありません。個別投資家なんか、機関投資家の動き如何で「フッ」と飛ばされてしまいますよ。

そこで素人個別投資家の私がやる戦略は、見出しのとおり「身近な会社を応援する」です。

投資(応援)する会社の選び方

それはもう、心の純度を高めること。あなたは頭が良すぎるので、得た知識で錯綜しています。知れば知るほど深みにはまって、本当に大切なことがみえていない投資家も多いのではないでしょうか。

そう、あなたは投資している会社が好きですか?サービス利用してますか?

儲けたい、アーリーリタイア(FIRE)したい、ひとよりはやく・多く・もっともっと…欲にまみれて純粋な気持ちを忘れていませんか?

あのね、孫正義さんがテクニカル分析とかして投資してると思います?ご自身の信念やビジョンにマッチした会社(起業家)に投資していると思いませんか?ようはハートが動かされた、この会社(起業家)が好き、未来が見えるなど、最も純粋でポジティブな気持ちで投資しているのでは、とまるぴよは考えています。

投資に必要な心の純度を高める方法

真実はひとつ!幼い自分に戻ったつもりで世にある会社やサービスをみること!

うわぁ、イオンすげーや!!おもちゃいっぱい売ってるしフードコードでおいしいもの食べられるし、大好きなお菓子買ってもらえるし。パパが休みの日曜しか連れて行ってもらえないけど、毎週家族でイオン行くのが楽しみだ★

…まるぴよがイオン大好きなので例をイオンにしましたが(笑)ようはこういう幼い目線も重要ですよとお伝えしたいのです。頭よくなろうとして純粋な気持ちをおざなりにしていたら物事の本質からずいぶん離れていく。ユーザー視点にたって世の中を見渡してみることも大切な作業なのではないでしょうか。自分が大好きなものって、案外他のひとも大好き=ファンが多いので投資対象としてGOOD といえるかと思いますよ♪

余計な情報を仕入れない。ただ純粋な気持ちで街を歩く。好きだな、ステキだな、かっこいいな。そんな心の声に耳を傾け投資先を選定してみてください。

心の声で投資先選定した。その先は?

もうねマジであとは風まかせ!運だのみ!!神のみぞ知る!!!笑

誰がコロナ予想できました?リーマンがショック受けると気づきました?!バブルって弾けてから「バブルだった」と気づくものでしょ??!!

正直ね、もうほっとんどがド素人なんだから、素直に素人らしく、無茶せず小さく打って小さく当ててHAPPYでいなさいって。それをコツコツと積み重ねるしかないのですよ、凡々人は。

ん?自分は違う?天才だ?!相場が読める?!運用軍資金が億を超えている?!もっと派手に儲けたい?!

…知らん!!あとは自己責任で頼む!!!

そんなわけで、まるぴよの個別株に関する投資方針でした★

 

それでは、また。

時間が足りなすぎるよ

f:id:marupiyo_FIRE:20210612221035j:plain

ダラダラ生きること即ち私であるが故…

時間の無さをなげくだけの雑記になります

ブログを始めてまだ1週間ちょい。さっそく弱音を吐きちらかしたいと思います。

だってほんとに時間がないんだもん…

どうやってみなさんはブログ更新してるのさ…超人ばっかりかよ…私にはマネできない…ムリゲー…なんて負のループに陥り放り投げたい気持ちになる瞬間もあります。(早速すぎる)

自分語りばかりで恐縮ですが、お付き合いいただけますと幸いです。しゅん…

なぜ時間が足りないのか?

それはもう、育児中だからでしょう。これに尽きる。でも育児中でもブログ更新している人なんていくらでもいるんでしょう。わかっています。

きっと天才か変態なんです、そういう鉄人は(ゴメンナサイ嫉妬です)。私のような凡人は育児+家事があるだけできっとイッパイイッパイになってしまう。はず。

◆まるぴよの一日◆

  • 夜中、息子は寝ぼけて泣いたり暴れたり。なだめるために起きる。
  • 4時頃から息子の目が冴え始める。本人は寝てるつもりだろうが、横で寝ている母は起こされちゃうんだぞ。
  • 6時頃 息子完全起床。母寝不足のため、夫に朝のめんどうはお願いする。その隙に実はtwitterやってる
  • 7時~8時 活動開始。朝ご飯やゴミ出しや洗濯やなんやかんや。もちろん息子に朝ご飯食べさせる。夫と朝の家事は半分こだけど、夫が在宅の仕事を始めるころにはワンオペになる。
  • 9時~11時半 育児。いやぁスマホすらなかなか触れない。息子はこっちみて大将。甘えんぼ将軍。よそ見厳禁でござる。もちろん昼ご飯食べさせる。
  • 12時~13時半 息子ネンネ。この時間にマンガ描く!ことができる日はやるんだけど、家事の残りや自分たちの昼ご飯の支度、食事、の合間に息子がグズッて再度寝かしたり。なんやかんやであっという間に時間は過ぎる。
  • 13時半~18時 育児。イオンのキッズ用有料施設で遊ばせたり、児童館行ったり、買い物行ったり。とりあえず息子と出かけて運動させる。もちろん家事やら雑務やらもやったりラジバンダリ…
  • 18時~20時 夜ご飯→風呂(夫&息子)→ネンネ。ハイパー忙しい時間帯。
  • 20時~21時 私のシャワー→夫の夜ご飯&私の晩酌タイム→夫婦の時間♡
  • 21時~ この時間にブログ描く!でも疲労困憊だったり他の家事があったりで手が付けられないことも。。
  • 22時半~23時半 就寝。寝ないと育児なんてやってらんない!

時間がないなかでもブログ活動を続ける方法

…を、模索中…なのですが、きっと凡人向けにはこんなことが言えるのだと思います。

  1. 諦めない。
  2. 更新頻度を気にしない。
  3. とにかく続ける。
  4. 気が向いたときやる。
  5. 気が向かないとやらない。

ダメすぎる5か条!!いえこれには理由がありまして。

他のことでもいえると思いますが、ブログも継続は力なり。慣れない間はどうしたって手がつけられないことがいっぱいで不安になるし、他の鉄人とくらべて凹んで、ブログをやること自体が嫌になってくる。

それじゃあ絶対に続かないんだ。だからあえて、目標の敷居を下げるのだ。そしてまずは経験を積む。何度も何度も繰り返しバットを振ること。野球選手と違って年齢制限もないのだから。とにかく描いて書いて経験積んで、ブログ筋をトレーニングすること。これが大切…と信じてゆるく活動していこうっと。

だれもがひよこからスタートする

短期間で成功するのは一部の変態…ではなく天才。

寝食犠牲にできたり、一点集中でほかに気をとられないような選ばれし一部の人間と自分を同一視しない。自分は自分なのだから、自分ができる範囲より少しだけがんばる程度にして、ゆるく長くこの活動と付き合っていこう。

1年経ち、2年経ち、それが5年続けば何かが変わっているはず。そして10年続いたらもう今とは全く違う景色がみえるんじゃないかな。

そう信じて、ゆるゆるとやっていく所存です。

 

それでは、また★

Googleアドセンスに申請するよ

f:id:marupiyo_FIRE:20210610162944j:plain

異業種でブログやれる方を尊敬する…

Googleアドセンス合格までがんばるお。

ブログをはじめたばかりですが、どうやら合格する方もいらっしゃるようですので、さっそくアドセンス導入に向けて学んでみましたよ。

とにかく、ブログというものはコンテンツ(記事・マンガ)制作でも時間がかかるというのに、サイトの体裁整えたりアクセス解析ツール導入したり分析のためのスキル磨いたり、Googleアドセンスのような広告サービスの導入から管理まで、なんでも全部自分でやるんですね(当たり前だ)。

私の場合、育休中ではあるものの育児と家事の合間をぬってやっているので、慣れないコンテンツ制作だけでもヒイヒイいっているのに、さらに他のことも…となるとコンテンツ制作をする時間がない…。鉄人は睡眠時間を削って全集中でやれるのでしょうが、凡人まるぴよには無理があります。

よって、ときどきはブログ更新お休みして、周辺の対応すべきことをやっていこうと思います!(こんなの強調する必要ないか)

Googleアドセンスとは

冒頭マンガにあるワード、ブログやWebマーケティングに触れたことがない方は初めて聞いたかもしれません。マンガは難しく考えず、なんとなくで笑いとばしてくださいw

とりあえず今回のテーマである、「Googleアドセンス」とは何でしょう。

Googleアドセンス(Google AdSense)とは、ブログやサイトなどを収益化できるGoogleの広告サービス。

アドセンスに加入しブログ等に設定すれば、Googleが取り扱っている広告が自動で表示され、クリックされると広告収入がもらえる仕組みです。

support.google.com

どうやってGoogleアドセンスを始めるの?

簡単にいうと

  1. Googleアカウント作成
  2. Googleアドセンス申請サイトへいく
  3. 名前や住所等の必要情報を入力、本人確認
  4. 問題なければタグが発行される
  5. 自分のブログやサイトに貼り付ける

という、シンプルステップになります。

が、Googleアドセンスの審査に合格するための最低条件を満たすことがわりと大変だった…(けどちょっとの苦労ですぐできるから頑張りましょうw)

審査合格のための最低条件とは

私はご覧の通り「はてなブログPro」(はてなブログ有料版)を使っていますが、無謀にも独自ドメインではなくはてブドメインで合格することに挑戦してみようと思います。でも何度やってもダメならあきらめて独自ドメインにしよーっと…

さて審査合格のための最低条件ですが、

  1. サイト内にプライバシーポリシーのページを設置する
  2. サイト内にお問合せフォームを設置する
  3. Googleアナリティクス、サーチコンソールに登録する

こちらがマストなようです。。

プラポリ?!お問合せフォーム??!どうやって作るんじゃい!!!

アナ…?!コンソ…?!なんじゃいそら!!

という気持ち、よくわかります。。私は言葉は知っていたけれど作り方までは分からなかったので、他の方のブログで勉強させていただきましたm(_)m

参考にさせていただいたブログのリンクを掲載いたします!

はてなブログの導入方法なので、他のブログサービスやWordPress利用の方は別の方法になります。ですがやることは上記3点で間違いない!です。

はてなブログ【プライバシーポリシー】の固定ページの作り方と設置の方法を詳しく紹介! - ハウリンの雑念だらけで生きている

【約10分で完了】はてなブログにお問い合わせフォームを設置する方法 - j-lifestyle日記

【サーチコンソール】ブログに必須な「サイトマップ」を作った!はてなブログは4つの内どれを登録すべきか? - ねとはぴ!

さらに合格の確度をあげる方法

最低条件3点を抑えつつ、以下を対応すると良いようです。それなら絶対やりましょう!

  1. アドセンスアカウントを取得したら発行される審査コードを貼り付ける際、head要素には審査コードのみにする
  2. アドセンス申請した後、すぐにブログ等のサイドバーにアドセンス広告コードを設置する

以下はてなブログのヘルプになりますが、はてブロ以外でもやることは同じなのでご覧いただくと良いかと思います。

help.hatenablog.com

Googleアドセンス合格への道を公開していくよ

いつかきっと、合格するんだ・・こんな弱小マンガブログでも、Google様に認めていただくんだ・・オラ、わくわくすっぞ!!

最後がこんなシメでごめんなさい^^;

 

それでは、また★