働きたくねぇぇぇ!!~まるぴよの激ゆるFIRE目指す日々~

働きたくねぇのでFIRE目指す日々をつづった、ひよこのブログ

PayPayボーナス運用について説明するよ

f:id:marupiyo_FIRE:20210608220727j:plain

PayPay使えるところ多いけど、まだまだ

PayPayヘビーユーザーです。

 現金嫌い。だって重いしクサイし汚いし。早く現金のない世界にならないかな。

と、ずーーっと思っていたら時代がやっと私に追いつきました!

キャッシュレス!キャッシュレス!

クレカのような後日支払いでは家計管理がめんどくさいので都度払いがよかったし、カードすら持ち歩きたくない。そんな私にはスマホで決済できるサービスがマッチしていました。

SuicaEdyもあるけれど…私が一番ハマっているのはそう、PayPayです!

ちなみにPayPayのまわしもんじゃございませんw

PayPayとは

言わずと知れたスマホ決済(QR・バーコート決済)サービスの「PayPay(ぺいぺい)」。日本では2018年10月頃からサービス開始しています。

アプリをインストール&登録して、支払い方法を選択して、さっそく利用開始!と超かんたんなので、使ったことのない方は公式サイトの「PayPayを始めよう!」をご覧いただくのが手っ取り早いかと思います★

paypay.ne.jp

PayPayボーナス運用を活用しまくろう

私がハマったきっかけはズバリ「PayPayボーナス運用がある」こと!!サービスインする前から使ってはいましたが、ここまで積極的に使っていたかなぁ。。いやあちこちのスマホ決済サービスを試していたかな。PayPayボーナス運用が始まってから、PayPayボーナスはすべて運用にまわしています。

だって儲かるんだもの!!

PayPay残高、PayPayボーナスとは

 PayPayで決済するともらえる有効期限のない残高です。有効期限?残高??いまいちわからん、という方のために簡単にまとめました。

★PayPay残高=PayPay決済できる金額。これには種類が複数あります。だいたいのざっくり説明なので、詳細知りたい方は公式みてね。

  1. PayPayマネー PayPayに現金でチャージした金額など。つまりほぼ現金なので出金やその他機能も利用可。
  2. PayPayマネーライト 本人確認の手続きをしてない方がチャージした金額など。出金はできないけれど、有効期限などはないです。まぁつまりは本人確認手続きをしましょうねという話。
  3. PayPayボーナス PayPay決済を利用したら還元されるポイント。現金ではないので出金できません、残念。でもPayPay使えるところなら実際の店舗でもオンラインショップでもいつでもどこでも使えるので、現金に近い使用感です。あ、有効期限がないのが最大の特徴!!
  4. PayPayボーナスライト ヤフーショッピング等の特典やキャンペーンでもらえるポイント。出金ができないほか、60日間の有効期限があります。PayPayをよく利用する方は問題ないけど、たまにしか利用しない方はせっかくキャンペーンでもらったボーナスライトを失効しかねませんので、ご利用はお早めに。
PayPay利用時にボーナスライトを使いたいんだけど…

安心してください!履いてますよ! PayPay残高の支払い時には自動的に優先順位がつけられています!以下の順番で使用されるので、ボーナスライトを消化したい方はふつうにPayPayで決済すれば大丈夫♪です。

① PayPayボーナスライト
② PayPayボーナス
③ PayPayマネーライト
④ PayPayマネー

このへんも詳細は公式サイトにありますので、不安な方は読んでみてくださいね。

paypay.ne.jp

 PayPayボーナス運用とは

ななななんと、持っているPayPayボーナスを投資信託で運用できちゃうサービスなんです!!つまりこのサービス利用していればアナタも立派な投資家♪

手数料は?口座開設の手続きは?など不明点が多くあることでしょう…

PayPayボーナス運用の特徴

PayPayボーナスがあれば自動で運用にまわせまるので口座開設など不要ですし、なんと手数料等コストもゼロ!おいちぃぃぃぃ!!

  1. PayPay決済利用でもらったボーナスで運用できる(入金したPayPayマネー等では運用できない)
  2. 手数料ゼロ!投資信託の買い付けや運用したボーナスを利用する(引き出す)際も0円!
  3. 口座開設不要!PayPayアプリ内の「ボーナス運用」から入り、利用規約同意程度。今!すぐ!はじめられるんだから、ボーっと生きてんじゃねえよ!!
  4. いつでもどこでも!出し入れ可能!すぐ運用やめて決済にまわすことができる、これホント便利。チャージし忘れても運用していれば問題なく買い物できますね。
  5. ボーナスの自動追加、手動追加が選べる。私はPayPayボーナス全額運用しているので都度購入だとめんどくさいけど、自動追加にしているので、ボーナスが付与されたタイミングで自動で運用に回すことができます!ボーナス運用が心配な方は手動で追加されると、貯まったボーナスを好きな分だけ運用に回せるので良いですよ♪

paypay.ne.jp

運用できるコースについて

2021年6月現在はスタンダードコースチャレンジコースの2コースなので、両方やるもよし、片方にかけるもよし。お好きなように運用してみてくださいね。

●スタンダードコース 銘柄:SPY SPDR S&P500 ETF

●チャレンジコース 銘柄:SPXL DIREXION S&P 500 3X

どっちにしろ米国 ETF(上場投資信託*1ですが、チャレンジコースはアクティブファンドなので、安心安全運用のスタンダードコースよりイケイケどんどん運用です。手っ取り早く増やしたい!けどその分リスクも大きいので注意が必要ですね。

まるぴよのPayPayボーナス運用状態

f:id:marupiyo_FIRE:20210608220305j:plain

現時点での成績なので確定ではありません

チャレンジコース全つっ込みで+20%!!

ヒューおいしぃぃぃぃ~♪

ただし今後どうなるか分からないし、含み益は確定ではないので浮かれすぎも注意です。とりあえず、まるぴよの目標はPayPayボーナス運用で100万円達成!

成績は都度、ご報告しますね。

千里の道も一歩から。

 

それでは、また★

*1:“Exchange Traded Funds”の略で「上場投資信託」。上場している会社に分散投資できるってかんじ。